2006年10月10日
Web2.0でビジネスが変わる
企業の製品サイトで価格.comや競合企業のサイトにリンクを張るとか、消費者参加型CMとか(マスターカードや眠眠打破)、GoogleがTV映像すら検索可能にして、しかも一般消費者も映像の提供ができるとか、ライブドアPJ(Public Journalist)とか。
特に、ホリエモン逮捕をきっかけにテレビ局から取材攻勢にあった際の、取材のお粗末振りは痛快だ。
Web2.0に限らず、既存メディアの限界を垣間見るにはオススメ。
P.S GoogleがYouTubeを買収とは。ふ~む。
特に、ホリエモン逮捕をきっかけにテレビ局から取材攻勢にあった際の、取材のお粗末振りは痛快だ。
Web2.0に限らず、既存メディアの限界を垣間見るにはオススメ。
P.S GoogleがYouTubeを買収とは。ふ~む。
Posted by うさばらし at 22:20│Comments(0)
│ビジネス